D'sメダカ

私の趣味のメダカを少しずつ紹介していきたいです。

ミジンコ大繁殖

産まれたてメダカ稚魚用バケツに知らない内にミジンコが混入していたらしく大繁殖してました


f:id:DsMEDAKA:20190704100921j:plain

f:id:DsMEDAKA:20190704100947j:plain


産まれたての稚魚なので当然口には入らないので食べられることは無いとはいえあまりに短期間での爆殖にびっくりです😲


普段70リットルポリバケツでミジンコを繁殖させているのですがここまでのスピードは初めてです。


色々試してドライイースト菌での繁殖を行っているのですが稚魚バケツの繁殖スピードの足元にも及びません



我が家では稚魚の発育が上がるように三種類のものを決まった比率で混ぜて飼育水を作っているのですが恐らく稚魚用飼育水の配合が丁度ミジンコの繁殖に最適だったのかなと勝手に思ってます



という訳で実験を兼ねて70リットルポリバケツに配合率そのままで10倍スケールでやってみようと思います❗


ミジンコは恐らく2~3匹程度の混入と思われますが今回は結果が早く知りたいので50匹くらい入れておきました。


また経過報告させて頂きます



お手数ですがポチッとして頂けたら幸いです。
↓↓↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

地域によっては絶滅危惧種⁉️

また今年も梅雨になり蒸し暑い日々が続いておりますがこの時期になると必ず会社のあちこちに現れるのが


地域によって絶滅危惧種・準絶滅危惧種さらには奈良県では絶滅寸前に指定されている


モリアオガエル🐸」


の卵です。


f:id:DsMEDAKA:20190703123135j:plain


泡の中に見えている黄色い粒が卵です


こんなのが大量にあちらこちらに産み付けられてます

ホントに希少なの?
ってくらいの量です💧

f:id:DsMEDAKA:20190703123358j:plain


沈殿池に産み付けられた卵は一安心ですが中には全く水のたまって無い所に産み付けられられた卵もあります😥


f:id:DsMEDAKA:20190703123748j:plain


人間と一緒で無責任な親もいるものですね😢


時々成長過程を撮影出来ればまた載せていきたいと思います。


お手数ですがポチッとして頂けたら幸いです。
↓↓↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

ゾウリムシの濾過

先日のゾウリムシプレゼントでお送りした落札者様から培養は成功したけど濁りが酷いとか匂いが酷い時の対処方法を尋ねられたので我が家のやり方ですが簡単な濾過方法を説明させて頂きます。


f:id:DsMEDAKA:20190702123608j:plain


私はいつも4リットルの焼酎ペットボトル2本でで培養しております。写真が充分培養できて濁りが酷くバキュームカーの匂いがする状態のものです💦

f:id:DsMEDAKA:20190702123944j:plain


私はリードクッキングペーパーをジョウゴに載せて濾過してます


f:id:DsMEDAKA:20190702124230j:plain


たったそれだけの作業でこんなに沈殿物が濾過されます


f:id:DsMEDAKA:20190702125242j:plain


右が濾過前で左が濾過後のものです


f:id:DsMEDAKA:20190702124606j:plain

f:id:DsMEDAKA:20190702124635j:plain


これで大体の濁りも無くなり稚魚の飼育水に直接投入してもあまり水質を悪化させません

※匂いは濾過前よりは抑えられますが無くなる訳ではありません💧


私は4リットル二本の内の一本を1リットルのペットボトル四本に分けて餌やり用に使ってます

残りの一本を濾過して4リットルボトル二本に分けて汲み置きの水と米の磨ぎ汁を足してまた培養しております。

三本や四本に分けても良いのですが二本だと2日くらいで培養できて回転が早いので私は二本に分けています。


もし興味を持たれた方でメダカの卵を落札して下さった方は取引メッセージ等で言って頂ければプレゼントさせて頂きますのでお気軽にお申し付けください。
※時期により(我が家の稚魚にゾウリムシが必要無くなり次第)無くなる場合がありますのでお早めがお勧めです。


お手数ですがポチッとして頂けたら幸いです。
↓↓↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

ダルマメダカ隔離してみました

今年はよく出るダルマと半ダルマメダカ


餌やりしてるとちらほら目に付き気になっていたので先日ダルマ系だけ集めて友人に引き取って頂きました。


でも当然全て捕獲出来るわけもなく今でもちらほら泳いでます


そんな訳で今日はダルマ系専用隔離水槽(ただのプラスチック容器)を準備してダルマ系を捕獲しました。


f:id:DsMEDAKA:20190701184547j:plain


ダルマのクセに速い💦

なんとか捕獲出来たのは5mm程度の稚魚11匹でした💧


中には三色ダルマになりそうな個体も2匹いました


f:id:DsMEDAKA:20190701184859j:plain


これからは見掛ける度に捕獲して隔離してここに隔離していきたいと思います


f:id:DsMEDAKA:20190701185025j:plain


ちなみに今回は半ダルマは無視してダルマのみの捕獲でした


お手数ですがポチッとして頂けたら幸いです。
↓↓↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

やっと大阪サミット規制終了

大阪サミットの交通規制終了でやっとオークション出品再開できるようになってホッとしておりますが、多少なりとも影響がありました💧


影響とは、我が家のオークション用の卵が・・


大量の孵化で稚魚が増えすぎてバケツが足りません💦


f:id:DsMEDAKA:20190701095626j:plain

本来の稚魚プランター内の稚魚が大きくなっているため共食いを防ぐために生まれたての稚魚はある程度のサイズまでバケツ飼育をしているのですが種類ごとだと結構な数が必要なんです


敷地はまだ充分ありますがあくまでも個人の趣味の繁殖飼育なのであまり広げ過ぎると嫁さんがうるさいんです😢


なのでなんとかバレないように少しずつ全く同じ容器を増やすようにしております😁


ちなみのこの卵たちももう孵化が始まっているので出荷出来ない為更に増えてしまいそうです💦


f:id:DsMEDAKA:20190701105951j:plain


お手数ですがポチッとして頂けたら幸いです。
↓↓↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

星河スワローを選別してみました

星河スワローがもう半年くらい経つので多少ヒレの伸びもはっきりしてくるかと思い選別してみました⤴️


選別前のごちゃごちゃ状態の写真を撮り忘れてしまいました・・😢


早速ですが選別後の伸びる気配が無い個体達がこちらです。


f:id:DsMEDAKA:20190630123457j:plain


元の容器が超濃グリーンウォーターだったので移動後の容器の水も濁ってしまいはっきり見えませんがラメは綺麗なのにヒレの伸びがいまいちの残念な個体も数匹いました


次がヒレの伸びが幾らかあってこれからも伸びそうな個体です、こちらは逆にヒレの伸びは良いのですがラメの乗りが残念な個体もいました


f:id:DsMEDAKA:20190630123952j:plain


f:id:DsMEDAKA:20190630124037j:plain


中にはヒレの伸びが左右非対称の個体がいました、なんか面白そうなので残して娘用の混泳プラ舟に入れておきました


f:id:DsMEDAKA:20190630124311j:plain


残念ながら横見の写真が全てブレブレで使えそうになかったのでまた機会があったら写真撮って載せます。


お手数ですがポチッとして頂けたら幸いです。
↓↓↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

アボカド育ててみました

少し前に何かの健康系のテレビで観て我が家ではほぼ毎日アボカドが食卓に並んでおりました


そんな折、同じく何かのテレビでアボカド栽培を放送していました。


いつもは捨てているアボカドの種から木が出来ると知り早速挑戦してみました😁


と言うわけで水耕栽培?開始二週間くらいのアボカドです。


f:id:DsMEDAKA:20190629230348j:plain


そして約1ヶ月くらい経ったのがこちらです。



f:id:DsMEDAKA:20190629230508j:plain


種が割れて根が少し出て来ました


f:id:DsMEDAKA:20190629230700j:plain



そこから更に2週間くらい経ったのがこちらです


f:id:DsMEDAKA:20190629230810j:plain


芽が出始めるとそこからは一気に伸びて約10cmになりました


f:id:DsMEDAKA:20190629231200j:plain


根も大分伸びて来て曲がり始めたのでそろそろ鉢植えにしようか検討中です。


f:id:DsMEDAKA:20190629231351j:plain


因みに写真はよくある料理番組的な演出で時差で育てた3つの種です。(何分経ったものがこちらです的な😅)


これからは時々状況報告させて頂きますので宜しくお願いします🙇⤵️



お手数ですがポチッとして頂けたら幸いです。
↓↓↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村